オンラインカジノの日本での取り扱い

「日本ではカジノは違法じゃないの?」と考える人は少なくありません。しかし日本国内であっても、条件を満たしていれば違法行為とならずに遊ぶことは可能です。
日本でのオンラインカジノの違法性についてまとめると以下の通りです。
- 日本国内のオンラインカジノは違法
- 海外のオンラインカジノは法律で規定なし
- 海外のカジノを日本でプレーするのはグレーゾーン
- カジノカフェも違法
ではそれぞれのポイントについて詳しく解説します。
日本国内のオンラインカジノは違法
日本国内で運営されているカジノは、オンラインでもオフラインでも共通して違法行為となります。これは「賭博場開張図利罪」とみなされ、日本国内ではお金を賭ける場所を提供することが違法行為とみなされます。また、そこでプレーすることも賭博罪にあたります。賭博罪とは、日本国内でお金を賭けることが違法だとする法律のこと。
このような観点から考えると、オンラインカジノをプレーすること自体が違法だと考えられそうですが、実はそうではありません。では次に海外のオンラインカジノの場合について詳しく解説します。
海外のオンラインカジノは法律で規定なし
海外のオンラインカジノについては法律で規定されていません。というより、海外で運営されているオンラインカジノを、日本国内でプレイすることに対して規定はありません。
ラスベガスに日本人がギャンブルをしに行っても、違法だと逮捕されることはないですよね。海外のオンラインカジノについてもこれと同様です。こうした点から海外のオンラインカジノは日本の法律の範疇外にあるため、基本的には問題になることがありません。
海外のカジノを日本でプレーするのはグレーゾーン
「でも海外のカジノを日本でプレーするのは違法じゃないの?」と考える人もいるのではないでしょうか。海外のカジノを日本でプレーする場合、これは2020年1月現在、法律では明記されていません。賭博罪は日本で賭博行為を禁止する行為ですが、海外のオンラインカジノを日本でプレーする際の規定はありません。
つまり合法でもなければ違法でもない、グレーゾーンの扱いになっています。ただし、現状オンラインカジノをプレーしていて逮捕された事例はなく、グレーゾーンであることには間違いないですが、「現状はほぼ問題ないと考えてよい」という意見が主流です。
ただし、今後どうなるかは予想がつきにくいため、将来的に違法とみなされる可能性があることには注意しましょう。
カジノカフェも違法
オンラインカジノはグレーゾーンだと開設しましたが、オンラインカジノの中でもカジノカフェでプレーするのは違法です。これは先ほど紹介した賭博場開張図利罪にあたり、賭博罪の適用範囲内となっています。オンラインカジノがグレーゾーンなのは、例えば、自宅やスマートフォンでオンラインカジノをプレイしている場合に限られるため、その点には注意が必要です。
実際に摘発されてしまった事例も0ではないため、誤ってカジノカフェで遊び逮捕されることがないように注意しましょう。
海外のオンラインカジノでプレイするときにはライセンスの確認が重要
海外のオンラインカジノであれば、「どこでプレイしても問題ないのか」と言われると、残念ながらそんなことはありません。オンラインカジノが違法かどうかは、その国でカジノ運営のライセンスが発行されていることが重要になります。ライセンスはその国でオンラインカジノを運営する際に許可を得ている証明になります。
裏を返せば、ライセンスが表示されていないオンラインカジノは、その国で営業許可を取っていないため違法行為となります。このようなオンラインカジノはレートが低い場合が多く、逮捕されるリスクもあるため、おすすめできる選択肢ではありません。
オンラインカジノで摘発された事例はある?

次に「オンラインカジノが違法で摘発された事例があるか」について解説していきましょう。違法なオンラインカジノはどのような理由で摘発されたのか、その実態について調査しました。
摘発されたが不起訴に
オンラインカジノが過去に摘発された事例は、過去の事例から考えると0ではありません。しかし、その結果は不起訴となっており、それ以降で摘発された事例はありません。
法律でオンラインカジノの違法性が明記されていない以上、今後起訴されたとしても、手間暇がかかり不起訴になる可能性の方が高いため、現状違法性のないオンラインカジノを利用しているのであれば、法律上問題になることは少ないでしょう。
カジノ法でオンラインカジノの扱いは変わる?
2018年にカジノ法が適用され、日本でのカジノが合法化されることが決まっています。問題のオンラインカジノについては記載がないため、現状グレーゾーンであることには変わりないものの、今後は「オンラインカジノの規制が緩くなっていくのではないか」とする意見が多いです。
なぜなら、世界中でオンラインカジノは合法だと認める動きが主流となっており、日本もこれに続くと考えられているからです。カジノ法もその流れの一つと考えられますよね。
こうした点から日本でカジノの合法化が進むことで、将来的に日本運営のオンラインカジノが出てくる可能性も十分に考えられるでしょう。
オンラインカジノについて現状の意見は?

ではオンラインカジノの違法性について、どういう意見があるのでしょうか。ここではオンラインカジノ側の見解と行政の考えについて、簡単に紹介します。
オンラインカジノ側の意見
日本のカジノの運営に対して、オンラインカジノ側はプレイヤー側が圧倒的に不利な状態にならないように配慮しています。日本の法体制に疑問を持っており、中には起訴された際に、徹底的に戦う姿勢を見せているオンラインカジノもあります。このようなカジノがあるからこそ、日本でオンラインカジノを取り締まることが難しいのかもしれません。
行政の対応
平成25年の段階では、「オンラインカジノが状況次第では違法になる可能性がある」と行政が公式発表しました。ただし、それが具体的な根拠を伴っているものではなく、平成28年にはカジノ法が成立し規制緩和が進んでいるのが現状です。
それでもオンラインカジノについて法律で明確な規定がされていない以上、絶対に問題ないと言い切れません。しかし、今後の世界情勢から考えると規制緩和に進む可能性が高く、今後は合法になる可能性が十分に考えられます。
まとめ

この記事では日本のオンラインカジノは違法ではないのか、それぞれ法律の観点から解説しました。現状、海外で運用されているオンラインカジノを自宅で遊ぶ分にはグレーゾーンではあるものの、摘発され逮捕された事例はなく、今後は規制緩和が進んでいくと考えられています。
こうした点から、グレーゾーンでのプレイに問題はないのではないかと考えられています。ただし、状況によっては違法だとみなされる可能性もあるため、節度を持って適切な方法で遊ぶことが大切です。
この記事を参考に適切なルールを知り、安全にオンラインカジノを楽しみましょう。