ゲームの基礎知識

カジノ用語とフレーズ ~ 知って遊べば楽しさ777倍!!

ポーカー

本場で使われるカジノ用語とフレーズ

カジノのディーラー

海外の現地カジノ、オンラインのライブカジノでテーブルゲームに参加するとき、「ディーラーが言ってることがチンプンカンプン!」「ゲームに参加の仕方や、辞め時がよくわかんない」なんてことが原因で、テーブルゲームをプレイすることをためらっていませんか?

せっかくカジノで遊ぶなら基本的なカジノ用語やフレーズを知っているとゲームに集中できますし、何よりカッコイイです。聞き慣れない英語を使ってゲームに初めて参加するときは実のところ内心ハラハラしていることを悟られないように参加する人がほとんどではないでしょうか。

ですが、よく周囲を観察してみると、プレイヤーは英語を母国語としない人たちが意外と沢山いるんですよ。せっかく参加するなら楽しく過ごしましょう。

現実的には、ルールや基本用語・フレーズを理解していれば、ゲーム中にディーラーと会話をする場面はほとんどありません。おしゃべりなディーラーもいますから、プレイヤーたちとも楽しく英会話ができたら、カジノの楽しみも倍増しますよね。

カジノでよく使う英語のカジノ用語とフレーズが理解できれば、ゲームはもっとスムーズに進行します。そこで、中学校で習った程度の英語なので、簡単に覚えられるレベルのカジノ用語とフレーズですよ。そこで【知ってると役に立つ本場で使われるカジノ用語とフレーズ】を紹介したいと思います。

カジノ用語とフレーズ テーブルゲーム編

カジノのテーブルゲームで必ずディーラーがよく使うフレーズをご案内。テーブルゲームに限らず、日常の英会話でも頻繁にでてくるフレーズもありますので、映画などで聞いたことあるフレーズもあるかもしれません。

カジノのチップ
特に重要なカジノ用語辞典 (テーブルゲーム編)
Croupier
(クルピエー)
直訳すると《元締め》。掛け金を集めたり支払ったりする係カジノ業界では「ディーラー」のことを表すカジノ用語。特にヨーロッパではディーラーのことをクルピエーと呼ぶカジノが多数を占めています
Cashier
(キャシアー)
カジノにある両替所のことを表すカジノ用語。ここで現金をチップへ両替を行って、いざカジノへGO!
Pit boss
(ピットボス)
[カジノの各エリア]をピット(Pit)と言います。そのピットを仕切る責任者のことを表すカジノ用語。
Deal
(ディール)
カジノ業界ではカードを配ることを指すカジノ用語です。ディールという言葉は、株などに代表される投資の世界でもよくつかわれます。
Shuffle
(シャッフル)
カードを混ぜることを意味するカジノ用語です。カードゲームごとに、シャッフルする方法、回数なども違ってきます。


カジノ用語に続いて、カジノでよく使われるフレーズ(英会話)です。

Final bets ➡ ファイナルベッツ Betはこれでおしまいです。

Hold on, can I reconfirm your cards please? ➡ ホールドン、キャナイ リコンファーム ユァ カーズ プリーズ? ちょっと待って、あなたのカードを確認させてもらっていいですか??

Is This Table Open? ➡ イズディステーブル オープン? このテーブルで遊べますか?

No more bets, thank you ➡ ノーモァベット,サンキュー 申し訳ありませんが、もうBet出来ません

No pictures, please ➡ ノーピクチャーズ プリーズ 写真撮影はやめてください

Place your bets please ➡ プレイスユァベット プリーズ どうぞBetしてください。

That’s below the table minimum ➡ ザッツビロゥ ザテーブルミニマム 最低ベット額に達していません

That’s over the table maximum/ザッツオーヴァー ザテーブルマキシマム 最高ベット額をオーバーしています。

You gave me the wrong chips ➡ ユーゲイヴミーザ ゥロングチップス チップの数、間違ってます。

その他にも、知ってるとカッコイイフレーズ

Excuse me, I’ll be back soon ➡ エクスキューズミー、アイルビーバックスーン しばらく席外します。

Good luck to you! ➡ グッドラックトゥーユー! このフレーズは、皆さんにもおなじみですよね。「あなたに幸運が訪れるように」という意味から派生して「頑張って」のお決まりのフレーズとなっています。

Give me a picture!/ギヴミーアピクチャー! 絵札~~ щ(゚Д゚щ)カモーン

I had a good time thanks to you! ➡ アイハッダグッタイム、サンクストゥーユー! 直訳すると、「君のおかげで楽しい時間を過ごせたよ。」となりますので、「ありがとう」の意味で、テーブルを離れるとき、ディーラーに一言、声をかけてあげましょう。

It’s not my day ➡ イッツノッマイデイ 今日は、ついてないなぁ。

OK, that’s it! ➡ オウケィ、ザッツィッ! いろいろな場面で使われる表現です。「以上です」、「まさにその通り」などあります。カジノでは「これでおしまい」が妥当でしょう。

So close! ➡ ソークロース! ギリギリセーフだったな。(-_-;)(追い込まれた場面を切り抜けた時などに使います)

カジノ用語とフレーズ ルーレット編

カジノには、様々なテーブルゲームがありますが、ルーレットでは他のテーブルのチップとは色が異なっていることを知っている人は、案外少ないようです。ルーレットチップといわれる専用のチップは、1枚が最低額のチップで、他のプレイヤーと混同しないように、各々違う色のチップが配られるのが、一般的です。

カジノのルーレット
特に重要なカジノ用語辞典 (ルーレット編)
Full stack
(フルスタック)
スタックとは直訳すると「積み重ねる」の意味から派生してチップが山なりに重なっているイメージ。フルスタックとは20枚のチップを指します

ルーレット用語に続いて、ルーレットでよく使われるフレーズ(英会話)です。

Can you take your Glass off the layout please? ➡ キャンユー テイクユァグラス オフ ザレイアウト プリーズ グラスをテーブルからさげてください(ゲームテーブルにはグラスや携帯を置かないようにしましょう。これもマナー違反ですね。)

Can you place this on Seven for me? ➡ キャンユー プレイスディス オン セブン フォーミー? これを「7」に置いてもらえますか?

Cash me in, please ➡ キャッシュミーイン プリーズ  現金に交換してください(ゲームで勝ってチップを得たら、キャッシャーでカジノチップを現金に交換します)

Change after the spin ➡ チェンジ アフターザスピン スピンが止まったら交換します(スピン中にチップの交換を頼むとディーラーから、このように言われることがあります。マナー違反ですので控えましょう)

Colour, please ➡ カラープリーズ これは、そのままですね。カラーチップをください

Colour Up, please ➡ カラーアップ プリーズ 上記の「カラーチップをください」を変化させて、高い単価のチップに変えてくださいとなります

Please don’t touch the wheel ➡ プリーズ ドンタッチ ザホウィール ホイールは触らないでください

カジノ用語とフレーズ バカラ編

バカラはとてもシンプルなゲームなので、カジノ初心者にはとっつきやすいゲームと言えます。プレイヤー(あなた)は「バンカー」か「プレイヤー」のどちらを選ぶだけ。選んだあとはディーラーがゲームを進行してくれるので、プレイヤー(あなた)ベットしたらドキドキしながら結果を待ちます。テーブルゲームに慣れていない人にとってはオススメです。

バカラをするカジノテーブル
特に重要なカジノ用語辞典 (バカラ編)
Tie
(タイ)
引き分け、同じ数であること。「引き分け」になると判断した場合は、タイにベットします
Natural
(ナチュラル)
最初の2枚のカードの合計が「8」or「9」になったらナチュラル8、ナチュラル9と表現します
Pair
(ペア)
 読んで文字のごとく同じ数字のカードが2枚あること。同じカード2枚を予想してベットする
Squeeze
(スクィーズ)
スポーツの野球でも使われる用語ですが「絞る」の意味で、「絞り」というカードの確認の仕方があります。ディーラーやプレイヤーに配られたカードをオープンにしてくれる場合があり、端からゆっくりと開いていくカードの確認の仕方。ドキドキ感を煽るためにされる。カジノによっては、スクィーズを実施しないところもあります。
Commission
(コミッション)
手数料のことです。バンカーにベットして勝った場合は、配当からコミッションを引かれるルール。一般的にはコミッションは5%

カジノ用語とフレーズ ブラックジャック編

運だけでは勝ち続けることは難しく、駆け引きのスキルを取り入れながらの勝負がポイントとなるカードゲーム。世界中のカジノで愛されるブラックジャックは、カードカウンティング手法やカードを引くか引かないかの攻略法など幅広い攻略法が存在することで著名なカードゲームの王道と言えます。ルールそのものは慣れたら誰でもできますが、ディーラー(相手)と駆け引きの楽しさを覚えると、なかなか他のカードゲームで遊べないという人も結構いるようです。一度プレイするとその楽しさにハマり、スキルや駆け引きによって勝率が大きく変わってきます。

ブラックジャック
Shoe
(シュー)
テーブルゲームでカードが収納されている容器(ディーラーに向かって、左手にあることが一般的ですね)。靴の形に似ていることから、シューと呼ばれているとも言われています。
Hole Card & Up Card
(ホールカード&アップカード)
こディーラーが配るカードで、ホールカード(Hole Card)は表向きに公開されているカードのこと。またアップカード(Up Card)が伏せられているカードのことを指します。
Box
(ボックス)
ベットするチップを置く、四角い枠のこと。
Hand
(ハンド)
手持ちの札
Split
(スプリット)
ブラックジャックでは、同じ数字のカードが2枚配られると、カードを2つに分けること
Double down
(ダブルダウン)
ベットするチップを置く、四角い枠のこと。
Stand
(スタンド)
カードを引かず、ディーラー(相手)のカードがオープンされるのを待ちます。 stay / ステイというカジノもあります。
Hit(ヒット) 更にカードを引くこと。ゲーム中は、テーブルを指でトントンと軽く叩いてその意思表示をします。Card / カードとも言います。
Insurance
(インシュアランス)
万が一の場合に保険としてベットをすること
Picture
(ピクチャー)
J,Q,Kの絵柄カードのことです。ブラックジャックでは「10」として数えます。
Even Money
(イーブンマネー)
同じ額のチップのことを言います。

ブラックジャックでよく使う用語に続いて、ブラックジャックでよく使われるフレーズ(英会話)です。

Aces are high, aces are low ➡ エースィズアーハイ,エースィズアーロゥ ブラックジャックではA(エース)は「11」もしくは「1」として自分に有利な数字として数えることができます。

Can I double on this? ➡ キャナイ ダブルオンディス? これに倍ベットは可能ですか?

Double or draw? ➡ ダブル オァ ドロゥ? ベットは倍にしますか?? もしくはカードを引きますか?

I’d like to split ➡ アイドライク トゥ スプリット 「二つに分けたいのですが。。」シンプルにスプリットといっても通用します。

Please don’t touch the cards ➡ プリーズ ドンタッチザカーズカードを触ったらダメです。

Too many ➡ トゥーメニー 直訳だと、多すぎとなります。「21」を超えてしまったこと。つまりブラックジャックのバーストですか?

This box is free (available) ➡ ディスボックスィズ フリー(アヴァイラブル) こちらのボックスは空ですよ。

Would you like another card? ➡ ウッジューライク アナザーカード? もう1回、カードを引きますか?

You need to be seated to play ➡ ユーニートゥビー シーテッド トゥプレイ 座っていただけないと、ゲームをはじめられません。

カジノ用語とフレーズ ポーカー編

ポーカーは、世界中で人気のカードゲームですが、このように有名で人気のあるポーカーには多くのスタイルがあり、現在の主流はテキサスホールデム(カジノホールデム)と言われています。

ポーカー
Dealer Button
(ディーラーボタン)
親のこと。
参加者の中で最初にJが配られた人が親になります。
Hand
(ハンド)
手持ちの札、役のこと。5枚のカードの組み合わせのこと
Pot
(ポット)
プレイヤー全員のベットを集める場所。つまり賞金プールと言えます。
Raise
(レイズ)
相手のベット額を上回るベットを引き上げること
Call
(コール)
ゲームを続ける意志表示のこと。相手方のベットと同額のベットを置きます。
Re-Raise
(リレイズ)
他のプレイヤーがレイズをした際に、自分がさらにベット額を引き上げること。リレイズされると、相手にはプレッシャーをかけられます。
Check
(チェック)
ベットしないで、パスすること。ベットを置かずに次のプレイヤーにアクションを譲るときに使う。他の参加者の動きを探り様子を見たいときに、使われる手段です。
Fold
(フォールド)
ゲームを降りること。フォールドするときは、手持ちのカードを置いて、フォールドの意思表示をします。
Bluff
(ブラフ)
ポーカーだけでなくとも、日常でもよくつかわれる用語ですね。ハッタリをかけて相手方を騙すこと。悪い手持ち(役)でも、強気な姿勢を見せレイズして相手を戦意喪失させ降ろさせるために使う
Card Suits
(カードスーツ)
トランプの4つの模様のこと。♡Hearts(ハーツ)♣Clubs(クラブス) ♦Diamonds(ダイアモンズ) ♠Spades(スペーズ)のカード模様
Poker Hands
(ポーカーハンズ)
ポーカーの役のこと。右用語は、順に高い役になり、最終的に高い役を保持している人が勝ちです。
★ High card(ハイカード=役なし)
★ Pair(ペア=ワンペア)
★ Two pair(トゥペア)
★ Three of a kind(スリーオブアカインド=スリーカード)
★ Flush(フラッシュ)
★ Straight(ストレイト)
★ Full house(フルハウス)
★ Four of a kind(フォーオブアカインド=フォーカード)
★ Straight flush(ストレイトフラッシュ)
★ Royal flush(ローヤルフラッシュ=ロイヤルストレートフラッシュ)

関連記事