目次
マーチンゲール法の特徴

ギャンブルの攻略法として知られ、倍プッシュとも呼ばれています。実践する際のルールはとても簡単で、負けたらベット額を2倍にし、勝つまでベットし続けるだけです。
1回勝てれば初回のベット額分の利益が出るため、理論上は勝てる方法ということになります。ただし、負け続けるとベット額がどんどん大きくなり、勝つ前に軍資金の底が尽きる可能性もあるのです。リスクが大きすぎるので、確実に勝ちたいのなら使い方に気をつけなければいけません。
マーチンゲール法は禁止されている?

マーチンゲール法をはじめとする、いくつかの手法を禁止しているカジノもあります。しかし、オンラインカジノではベット方法が自由なのでマーチンゲール法も使えますよ。
とは言え、あまり多用するのはおすすめできません。いずれ大負けする可能性が高いので、損失を避けるなら別の攻略法を組み合わせるなどの工夫が必要です。一度でも勝てたら初回のベット額を獲得できますが、実際に勝てるまでベットし続けるのは困難でしょう。
ベット額の上限があって使いづらい
ベット額の下限、上限が設定されていて、中にはマーチンゲール法が使いづらいオンラインカジノもあるでしょう。しかし、オンラインカジノごとにベット額の制限は異なるので、できるだけ下限が小さく上限が大きいところを選ぶとよいでしょう。そうすることで、1回目のベット額をより小さくでき、勝つまでベットし続けやすくなります。
マーチンゲール法をメインで使っているなら危険かも

リスクが大きい手法なので、マーチンゲール法をメインで使っていると赤字になってしまうかもしれません。他にもさまざまな攻略法があるので、マーチンゲール法だけをメインとはせず、時と場合に応じて使い分けていく必要があります。
どうしてマーチンゲール法がメインの戦略に向いていないのか、その理由を3つご紹介します。
一つひとつのゲームを大事にできないから
マーチンゲール法のメリットは、数回負けても1回勝てれば利益が出ることです。しかし、裏を返せば数回は負けることを前提にしている手法ということになります。一つひとつのゲームを大事にプレイしなくても勝てると思ってしまいがちなので、油断して大負けしないように気をつけましょう。
軍資金が溶けるのが早いから
どうしてもベット額が高額になりやすいので、軍資金がどれだけあっても一気に溶かしてしまいます。そもそもマーチンゲール法を使うなら、多額の軍資金がないと勝つまでベットできません。マーチンゲール法を使うためだけに軍資金を集めるのは難しく、やはりメインの手法にするのは避けた方がよさそうです。
勝ち逃げしにくいから
勝てても初回のベット額分しか利益が出ないので、時間をかけてコツコツ稼ぐことになります。しかし、勝つまでに時間がかかると、どうしても勝ち逃げしにくくなるのです。
例えば利益の目標額を決めて挑戦したとしても、その金額を稼ぐのに長時間のプレイをすることになりますよね。また、勝ち逃げを狙っていても連敗してしまうことが多いので、そのままマイナスで終了する可能性も考慮しなければいけません。
マーチンゲール法を上手に活用するポイント

リスクはあるものの、マーチンゲール法のメリットやデメリットを十分に理解していれば勝率を上げることも可能になります。そこで、上手に活用するための3つのポイントを見てみましょう。
勝つはずだと信じすぎない
他の攻略法では「何回勝ったらゲームを終える」とマイルールを設定し、勝ち逃げすることを目標にすることがほとんど。しかし、マーチンゲール法は勝ち逃げを目標にすると、連敗しても損切りしづらく大負けしてしまいがちです。
もしもマーチンゲール法を使ってみたいのなら、「何回以内に勝てるはずだ」と予想しない方がいいでしょう。「連敗したら勝てないかもしれないから、何回目で損切りする」というように、失敗した時にどう行動するかを決めておくと、損切りのタイミングを逃しにくくなりますよ。
ツラの逆張りは避ける
プレイ前に連勝や連敗の流れが来ているから逆に賭ける、という行動を「ツラの逆張り」と呼びます。実際にプレイしてみると分かりますが、逆張りして成功するかどうかは運しだいです。たとえ何回連続で同じ結果が出ていたとしても、「絶対に次は逆の結果になるはず」と思い込まないようにしましょう。
波が読めている時に使う
簡単に実践できる戦略なので、ゲームの結果をいちいち記録しないという人もいますが、マーチンゲール法を使う時もメモをしておくと便利です。「今日は何回プレイして、何回のゲームの間に何回勝った」という具合に記録しておけば、どんな波が来ているのか一目瞭然です。
「勝てるか分からないけど、とりあえずマーチンゲール法を使ってみよう」と軽い気持ちで使用すると、失敗する可能性が高くなります。マーチンゲール法は使用するタイミングを判断するのがなかなか難しいため、自分の波が読めている時にだけ使うようにしてみましょう。
禁止されていなくても使う時は注意が必要

場所によってはマーチンゲール法が禁止されていますが、そうでないところでプレイする場合にも、使用するタイミングや損切りの仕方には注意が必要です。連敗しすぎると勝つ前に軍資金がなくなるというリスクもあるため、他の攻略法と組み合わせるなどしてうまく活用してみましょう。